こんにちは。HORI建築 akaneです。
急に寒くなりましたねー…
こんなに一気に季節が進むものなのかとびっくりしました。
暑い日が続いていたので衣替えをしておらず、慌てて冬服や布団を出しました 笑
さてさて、本日は久しぶりの社員研修でした。
今までは建築にまつわる専門的な研修が多かったのですが、
今回は少し趣向を変え、原点に返ろうということで
ビジネスマナー 言葉遣い・電話対応編を実施しました!!
最初は自分がどこまでできるのか?勘違いで使ってしまっているものなどを知るために
テストをさせて頂きました。
その後はテストの回答を解説をしました。
「やっぱりそうやな~」や「そっちか~」などの声が上がっており
知らなかったことを学んだり、再確認できた時間になりました。
つづいてグループに分かれて「メンテナンス・クレーム対応」の実践をするために
お客様に確認しなければいけない事項、電話をお受けした時にしなければならないことを確認しました。
分かっていても、実際その場面になると慌ててしまうので実践練習をしました!
社会人1年目の社員と、社会数十年の社員が同じことについて学ぶ
「今さら」と思いますが、基本が大切であると改めて感じました。
継続してこのような研修を実施していこうと思います!
akane
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。