少し前の話になってしまいますが、下の娘が教えて頂いている英語教室でハロウィンパーティーが開かれました。みんな仮装してくると聞いたのですが、何しろ初めてのことで、どの程度の仮装をしていけばいいのやら…
結局、オレンジと黒のレース地を購入し簡単なスカートを作り、家にあった服と組み合わせ、こんな感じに仕上がりました。魔女なのか何なのか、よくわからない仮装ですが、可愛いからまあ、いいや。
行ってみると、可愛い魔女や不思議の国のアリス、ピーターパンや鬼太郎など、みんな思い思いの仮装を楽しんでいます。
クラスごとに英語の歌を発表したり(1曲だけ親も一緒に発表しました!)、紙芝居風の歌もあり、ハロウィンにちなんだ絵本を読んでもらったりしました。ゲームでは、コウモリやお化けの形をしたくす玉を棒で順番にたたき、見事割ることができたら、中からキャンディーやチョコなどのお菓子が出てきます。子どもたちみんな大興奮でした。
いくつかゲームで楽しんだ後は、子ども達が
TRICK OR TREAT!!
(お菓子くれなきゃ、いたずらしちゃうぞ)と大人のところをまわります。
こんなにたくさんのお菓子をもらいました。
とても楽しいハロウィンを過ごすことができました。
HIRA
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。