初めての家づくりセミナー 〜設計編〜 (終了)
夏涼しくて、冬暖かい家のつくりかたをご説明します。
皆さんが家が欲しいと思ったキッカケは何でしょうか?
このセミナーではHORI建築の代表である堀昌彦が講師をつとめ、「安心で楽しい家づくり」へとご案内いたします。
家づくりをお考えの方はぜひお気軽にご予約ください。
【詳 細】
開催日:2019年1月13日(日)
開催時間:PM 14:00〜PM 16:00
講師:HORI建築 代表取締役 堀 昌彦
〈資格:一級建築士・一級施工管理技士・二級土木施工管理技士 他〉
参加費用:無料(予約制)
開催場所:イロトリドリ

〜はじめに〜
自分たちの暮らしを見つめ直してみてください。そして、新しい家で、何がしたいと思われますか?
夢です・・・・・
家づくりの設計は、「夢」を思い描いていただくことがとても大切です。
できれば、その「夢」をちょっと整理してからセミナーにおいでください。
家づくりセミナーではこんなことをお話します
①HORI建築が大切にしていること
わたしたちの理念や、なぜ「いやしろ4工法」を提案するのか、日本の山の木を使う理由など、HORI建築の特徴や得意とすること、人生観や企業観などをお話しています。
■HORI建築の理念
■なぜ「いやしろ4工法」なのか
■日本の山の木をつかう理由
②家づくりのコツ
「敷地に吹いている風を採り入れ、抜く方法」・「光の採り入れ方」・「吹き抜けの効果」などや、「住宅ローンの上手な組み方」「減税」など、 心地よく過ごせる家づくりのコツをお話しします。
▼ 設計編 カリキュラム
●第一部
HORI建築の家づくり設計 講和:堀 昌彦
・お家と敷地の関係
世界に一つしかない土地に、世界にひと組しか居られないご家族!!
・木の家のもつ機能を生かす設計とは。
自然エネルギー 光の道と風の流れ
・間取りの考え方 閉じる・開く スケルトン&インフィルとは
・資産価値の高まる家の設計とは
・HORI建築の家は、何を設計するのか?
●第二部
バスセッション
形式ばらずに、思ったことを思った通り話す時間を設けます。疑問に思われること、などなど、意見交換させていただきます。
新築・リフォームなど、家づくりをお考えの方は、ぜひお気軽にお出かけください。
会場について
会場はコミュニティサロン「イロトリドリ」。
「暮らし」を提案する“ライフスタイル・サロン”と「住まい」を提案する“ハウジング・サロン”で構成され、多彩な講座、イベント、サービスにより健康で心豊かなライフスタイルをご提案しています
■ キッズコーナーあり
イロトリドリでは、キッズコーナー、授乳スペースもご用意しております。赤ちゃんや小さなお子さん連れの方も安心してセミナーに参加頂けます。
※セミナーの内容(建築現場に行く場合など)によりましては、キッズコーナーをご利用頂けない場合もございますのでご了承ください。
お申込み・お問合せはフリーダイアルまたはこちらからどうぞ!
※このイベントは、HORI建築のコンセプトサロン「イロトリドリ」での企画となっております。