あけまして おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
年末に鹿児島県に帰りましたので、久しぶりの西郷どんに会ってきました(笑)
鹿児島市内の中心部である中央公園や照国神社の近くに、
西郷隆盛の銅像があります。
その横には、島津家のお城があった城壁が残っていて、
その敷地内には図書館と博物館(黎明館)が建っています。
もともとあった大きな正門を復元するらしく、2020年完成予定とありました。
2020年、オリンピックの年、完成が楽しみですね。
帰りに、山口県の市立下関水族館にもよることができました。
”めでたい”、と、”たくさんふくがきますように”
縁起のよい魚達がたくさんいました。
めずらしい、きれいな模様のふぐがたくさんいて、
ふぐ好きにはたまらない水族館です。
HORI建築のミュージアムにもかわいい魚達が住んでいる、”水槽”があります。
総務のあかねさんが、いつもきれいにしてくれていて、かわいがっています。
繁殖もよくして、増えたり減ったりしていますが、とっても癒されます。
ご自宅に水槽あるのもいいですよね。
Yanagita
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。