こんにちは、福知山市のHORI建築です。
毎月、入門編・設計編・現場編と3回制で開催しています「初めての家づくりセミナー」。
今週末4月14日(日)は、設計編を開催します!
設計編では夏涼しくて、冬暖かい家をつくるための方法や、自然エネルギーを取り入れた設計の仕方、広がりとつながりを考えた間取り、資産価値が高まる家の設計など、家づくりに役に立つ話を分かりやすく、楽しくお話しします。
「自分の家をつくるとしたら・・・」と夢のマイホームを思い描きながら聞いて頂ける内容です!
家づくりセミナーが初めての方も、入門編、現場編などに参加したことのある方も、お気軽にご予約ください。
お子様連れの方も大歓迎です!
↓家を建ててから後悔しないための「初めての家づくりセミナー」設計編について
https://www.hori-aa.co.jp/2019/02/20/post-28126/
<設計編・詳細>
★開催日:4月14日(日)
★開催時間:13:30〜15:30
13:30〜 オリエンテーション
14:00〜 設計編カリキュラム
★講師:HORI建築 代表取締役 堀 昌彦
〈資格:一級建築士・一級施工管理技士・二級土木施工管理技士 他〉
★参加費用:無料 ドリンク付き(予約制)
★開催場所:ミュージアムハウスHORI
https://www.hori-aa.co.jp/museum-house-hori/
<ご予約方法>
電話の場合: 0120-27-2075 もしくは 0773-27-2075
WEBの場合:https://www.hori-aa.co.jp/event-reserve/
<設計編カリキュラム>
【1】お家と敷地の関係
【2】木の家のもつ機能を生かす設計とは
【3】間取りの考え方
【4】家づくりのコスト
【5】資産価値の高まる家の設計とは
【6】HORI建築の家は、何を設計するのか?
◆「初めての家づくりセミナー」の今後の予定◆
すべてに参加はもちろん、いずれかのみ参加でも大丈夫です。スケジュールが合う日程で、ご予約の上ご参加ください。
<開催スケジュール>
入門編:5月5日(日)13:30〜15:30
https://www.hori-aa.co.jp/2019/03/18/post-28539/
設計編:4月14日(日)13:30〜15:30
https://www.hori-aa.co.jp/2019/02/20/post-28126/
現場編:4月21日(日)13:30〜15:30
https://www.hori-aa.co.jp/2019/03/11/post-28534/
※掲載写真は当社施行事例です
==============================
自然素材の注文住宅ならHORI建築へ。
当社は福知山市・綾部市・舞鶴市を中心に、北京都、
私たちは、伝統的な日本建築の技と、新技術の融合を図り、
【各種SNSにて情報発信中】
■Facebook■
https://www.facebook.com/
■Instagram■
https://www.instagram.com/
■YouTube■
https://www.youtube.com/
■Twitter■
https://twitter.com/
■Pinterest■
https://br.pinterest.com/
■お友だち募集中! 公式LINE■
https://lin.ee/bhalZnK
社名 株式会社 HORI建築
〒620-0808 京都府福知山市字土1117-122
TEL:0773-27-2075 フリーダイヤル/0120-27-2075
FAX:0773-27-2076
mail:info@hori-aa.co.jp
==============================