やっと…やっと…悲願だった我が家の第2のリビング・ウッドデッキを再生させました!
4年前に塗装し直したのを最後に放置し、薄汚れて、もはや洗濯物干しスペースとしてのみ
しか活用できていなかった木製のウッドデッキ…。
木製なので手入れが必要。これが一番のデメリットでしょうね。
メリットは、夏場の灼熱の太陽を浴びても熱くならないので素足で出ても火傷しません。
手入れも楽しみながらやっていこう!と決めて木製にしたのに…ゴメンよ(´;ω;`)ウゥゥ。
【掃除前】 【掃除後】
薄汚れています。 汚れが取れて白くなりました。
【塗装後】
汚れが取れきれていない所が汚いままですが、なんとか生き返りました!嬉しい!(^^)!
使った塗料は、HORI建築の新築にも使われていノンロット塗料。
匂いは正直キツイですが、素人でも簡単に塗る事ができるのでおススメします。
匂いも数日で消えますのでご安心。
さっそく日曜のお昼にBBQを楽しみました。
うす曇りでちょうど良い天気。気持ちが良かったです。
上手に庭のスペースを生かして、第2のリビングに。
外との繋がりがあると室内も広く感じます(^^)
そんなお庭のお手伝いに、『エスティナ』の出番。
VILLAGE イロトリドリ1号館は、珍しい観葉植物も見れるグリーンショップのリトルリプルと、お庭のエスティナが入っています。
ワンコイン(100yen)のカフェコーナーもありますので
お近くに来られた際には、グリーンで癒される時間を楽しんで頂けたらと思います。
araki
==============================
自然素材の注文住宅ならHORI建築へ。
当社は福知山市・綾部市・舞鶴市を中心に、北京都、
私たちは、伝統的な日本建築の技と、新技術の融合を図り、
【各種SNSにて情報発信中】
■Facebook■
https://www.facebook.com/
■Instagram■
https://www.instagram.com/
■YouTube■
https://www.youtube.com/
■Twitter■
https://twitter.com/
■Pinterest■
https://br.pinterest.com/
■お友だち募集中! 公式LINE■
https://lin.ee/bhalZnK
社名 株式会社 HORI建築
〒620-0808 京都府福知山市字土1117-122
TEL:0773-27-2075 フリーダイヤル/0120-27-2075
FAX:0773-27-2076
mail:info@hori-aa.co.jp
==============================