こんにちは。
やっと梅雨入りの福知山です。
長くなる予報ですが、雨の日にどんな過ごし方を皆様されてますか?
私は、読書か映画、レンタルビデオかな・・・と思っています。べたですね。(笑)
大分前から子供が社会の授業で、前方後円墳『仁徳天皇陵』を習ってきて、
行ってみたい!と言ってました。
タイムリーに『百舌鳥・古市古墳群』が世界遺産ノミネートのニュースを見ましたので、
”これは行っとかなくちゃ!”と思い、大阪の堺市まで行ってみました。
お堀のある”大きい森”って感じですね。
行ってみたら、ボランティアのおじいさんたちが古墳について教えてくれたり、
向かいの大仙公園には、警備や案内のおじいさんたちがたくさんおられて、
安心できる感じの公園です。
その大仙公園内に堺市博物館があり、
古墳のまわりにおいてあった埴輪や、お墓のなかのものも展示してあり、
クイズをときながら、触れたりしながら、楽しく見てまわれるようになってます。
『百舌鳥・古市古墳群』には、今約40基もの古墳が残っているそうです。
思ったよりもたくさんありました。
小さいのから大きいのまで様々。
展望台もあるそうですが、ちょっとそこまで足を伸ばせなくて残念。
飛行に乗ったときに、見れるとおもうので、関西空港ご利用の時には、
意識してみていただけたらと思います。たくさん見つけられそうです。(笑)
YANAGITA
==============================
自然素材の注文住宅ならHORI建築へ。
当社は福知山市・綾部市・舞鶴市を中心に、北京都、
私たちは、伝統的な日本建築の技と、新技術の融合を図り、
【各種SNSにて情報発信中】
■Facebook■
https://www.facebook.com/
■Instagram■
https://www.instagram.com/
■YouTube■
https://www.youtube.com/
■Twitter■
https://twitter.com/
■Pinterest■
https://br.pinterest.com/
■お友だち募集中! 公式LINE■
https://lin.ee/bhalZnK
社名 株式会社 HORI建築
〒620-0808 京都府福知山市字土1117-122
TEL:0773-27-2075 フリーダイヤル/0120-27-2075
FAX:0773-27-2076
mail:info@hori-aa.co.jp
==============================