こんにちは。福知山市の工務店 ㈱HORI建築 スタッフ tanakaです。
4月11日(土)、12日(日)に完成見学会を開催させて頂きます朝来市生野町のK様邸。
見学会に向けての設えの下見に行かせていただきました。
朝来市で2棟目になる健康快適住宅。自然素材と抗酸化技術でマイナスイオンがいっぱいの空気がきれいなお住まいです。
内装ボードの施工までの施工が進んでいました!
その日は内装の施工はされてませんでしたが、現場はとても綺麗!
私もスリッパなしの靴下でも安心して見学させていただけました(笑)
リビング空間い入ると、リビング、ダイニング、オープン和室が一続きになった広い空間。
キッチンには室内の格子窓。
この下にグリーンを飾るととっても映えそうです♪
実はお施主様も来られていて、少しお話させていただいたんですが、格子窓はキッチンとリビングの室内窓、そして勝手口の扉の窓も格子窓なんですよ、と教えてくださいました。
そして、ダイニングのニッチ。
このニッチは、お気に入りのテーブルに合うように高さにもかなりこだわっています。
こういったちょっとしたところにこだわれるのも注文住宅ならでは、です。
ニッチと言えば、玄関のニッチもお家の形っぽくて可愛かったです!仕上がりが楽しみです。
そして、本を置いたり、雑貨を飾ったりするのに良さそうな、階段下の可愛い収納。
スタディカウンターは2人横並びで座れる感じで、お子さんが小さいうちは、横に一緒に座って宿題をするのに良さそうです
そして、お施主様に了承を得て、2階へ。
ウォークインクローゼットが上部に大きな棚があって、使い勝手が良さそう!
そして何と言っても書斎!
今は形しか見えませんが、ここは畳敷きになります。
そして、奥の窓辺のテーブルの下は、足を下ろせる、いわゆる掘りごたつ式
畳に腰かけて窓の外を眺めながら、パソコン作業をしたり、本を読んだり、ちょっと疲れたらそのまま畳にゴロンと横になったり・・・。
とってもいい感じです!!!
私の家にほしい!
コーヒーとお菓子とタブレットを持って、籠りたい!
しかも、その床下には空間。これは引出し式の収納になるのかも・・?
お施主様も2階をチェックされていて、積み上げられた木を手に取って「この色にしてよかったー」と嬉しそうにおっしゃってました。
完成がとっても楽しみな素敵なお住まいです。
完成見学会の詳細はこちらです↓
◆WEB詳細 https://www.hori-aa.co.jp/post-36564/
朝来市近郊で新築、リフォームをご検討中の皆様、楽しみにお待ちください。
見学会は予約制ですので、お早めにご予約ください。皆様のご予約お待ちしてます。
tanaka
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。