【初めての家づくりセミナー】入門編 開催
工務店とメーカーの違いや快適に暮らせる家づくりで大切なことをお話しします
【オンライン】【ご来場】どちらでもOK!
少人数制なので、気兼ねなくご参加いただけます。
開催日時:3月7日(日) PM1:30〜3:00 2組様限定
会場:ミュージアムハウスHORI (※地図はこちら)
備考:参加費無料(予約制)
当日の連絡先:0120-27-2075
※前日のPM5:00までにご予約ください。
初めての家づくりセミナー
家づくりを考え始められた皆様に「納得の家づくり」をしていただくための「家づくりセミナー」を少人数制で開催!
HORI建築の代表である堀昌彦が講師をつとめ、「安心で楽しい家づくり」へとご案内いたします。
2組様限定の少人数制なので、気兼ねなく質問もしていただけます!
お子様連れの方も大歓迎です。
ご来場・オンラインどちらでもご参加いただけますので、ぜひご家族でお聞きください。

▼ 入門編
入門編は「工務店とメーカーの違い」や「地域の工務店としての想い」、「家づくりへの考え方」「結露やシックハウスなどの住環境の問題」などをお伝えします。
入門編では、「家づくり」で一番最初に聞いて頂きたい大切なことをお話しします。
【カリキュラム】
■オリエンテーション
「HORI建築が大切にしていること」
わたしたちの理念や、なぜ「いやしろ4工法」を提案するのか、日本の山の木を使う理由など、HORI建築の特徴や得意とすること、人生観や企業観などをお話しています。
■HORI建築の理念
■なぜ「いやしろ4工法」なのか
■日本の山の木をつかう理由
■家づくりのコツ
■家づくり入門編
入門編では、家づくりの基礎的なことをわかりやすくお話しします。
家づくりの第一歩として聞いていただきたい内容ばかりです。
1.「本物の家」づくりとは
幸せな人生を送るために必要な「家の条件」をお話します。
2.工務店とメーカーの違い
地域の工務店と大手メーカーの違いについてお話します。
分かるようで分からない違いをぜひ聞いて下さい。
3.現在の家づくり事情
結露やシックハウスなど問題もおきてくる今までの家づくり。
では、断熱性を保ったままシックハウスやカビなどの問題を解決するには
どのような家づくりを心がければいいのかをお話いたします。
4.国の基準&HORI建築の基準
国で定められた基準。その基準が守られていれば、本当に安心でしょうか?
お客様に安心して暮らして頂ける家をつくるための、HORI建築が定めた厳しい自社基準についてお話しします。
5.健康と住まい
健康と住環境が関係していることをご存知ですか?
「健康と家」の関わりやシックハウス症候群対策、実は怖い電磁波の話など
家づくりの大切なことをお話します。
6.住環境をよくするための家づくり
住環境が、住む人の健康に大きく関わることを聞いていただきました。では、住環境をよくするために、どんなことが必要なのか。健康に暮らせる家をつくるための秘訣をお話しします。
7.資金のこと
家は建てたいけど、資金のことが心配・・・。と、思われている方も多いはず。入門編では、資金のことについても少しお話しいたします。
家づくりのことが丸わかりの「家づくりセミナー
1ヶ月集中して参加していだいてもOK!
月1回、3ヶ月で家づくりを知っていただいてもOK!
あなたのペースでお気軽にご参加下さい。
▼オンラインビデオ通話ツール「Hangouts Meet(Google)」
オンラインセミナーで使用する無料ツールです。下記よりインストールください。
■App Store「Hangouts Meet by Google インストールはこちら
■Google Play 「Google Meet」 インストールはこちら