こんばんは!
福知山市の工務店HORI建築スタッフのタカマツです。
今日は、最近読んで面白かった本のご紹介。
百田尚樹著『百田百言』
偉人や哲学者の名言ではなくて、著者本人が書いた小説の登場人物の言葉からピックアップし解説するという、面白い構図の名言集。
小説自体を読んでいなくても、流れが理解できるような説明書きがあるので、支障なく読むことができます。
こちらは、100ある言葉の中で、特に心に響いた名言(^.^)
こんな感じで見開き1ページで構成されているので、とても読みやすいです◎
実用書は読んだことがあったものの、百田さんの小説は全く読んだことがなかったので、各名言の解説を読むたびに小説の内容も気になってきました。
家にいる時間も増えたので、これを機に小説のほうも読んでみようかなと思います!
気になった方がおられましたら是非読んでみてはいかがでしょうか(^^)
タカマツ
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。