こんにちは!
HORI建築スタッフのナカニシです。
先日、ニュース番組の“ten”で
日本三景のひとつ、“天橋立“が取り上げられていました。
四大観、ご存知ですか?
1、傘松公園からの「昇龍観」
天橋立を北側から一望でき、ここからの眺めは天橋立が天に昇る龍のように見えることから「昇龍観」
2、天橋立ビューランドからの「飛龍観」
ここからの眺めは天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」
(※写真は、3個前のスタッフブログでキレイな写真があったのでやめました。笑)
3、大内峠からの「一字観」
天橋立の西側、大内峠から見た天橋立は横一文字にまっすぐ伸びるように見える「一字観」
4、雪舟が描いた景色「雪舟観」
室町時代に活躍した有名な水墨画家といえば雪舟。彼が最晩年に描いた国宝「天橋立図」と似た構図の景色が見られることから、「雪舟観」
(インターネットから引用)
前フリが長くなりましたが…
今回は、この4 「雪舟観」に近いところでの“敷地環境調査“
雨が降りそうな中、熱中症対策をしっかりし3人で敷地を測っていきました\(^^)/
帽子・タオル・長靴・アームカバーは必須アイテムです( ˊᵕˋ ;)💦塩あめも会社からもらい準備万全です!!
敷地環境調査では…
敷地を測る以外にも、高低差があるとか、写真ではよくわからないところも実際に行って見てきます。
全面道路やゴミステーション場所や電柱などの写真なども撮ります。
この土地でわたしが感じたことは、
海と山からの風があり心地いい。
眺めもよく、きっと夏の花火もキレイに見えるんじゃないかな?と。
素敵な土地でした☆彡.。
そんなことを思い感じながら、
敷地環境調査をしています。
住む方の生活を想像しながら…( ˶˙ᵕ˙˶ )
お客様に合った家作りをしていきます!
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。