こんにちは。福知山市のHORI建築 スタッフtanakaです。
私ごとですが8月に2人目孫が産まれました♪
前のブログでも書いたかもしれません・・。
あっという間に1ヶ月半が経ち、昨日は娘と少しお出かけ。
孫も気づけばこんなに大きくなってました。
左側はRちゃん♪
こうしてみると、大きい〜。子供の成長って早い。
娘も、しっかりしたママになってきました。産後、里帰りしなかったので私が代わりに娘のアパートに夜ご飯を届けたり上の子の保育園に行ったりしてたんですが、それが終わったら今度は娘が我が家に夜ご飯のおかずを届けてくれたりするように。
「お母さん忙しい時とかお母さんがしんどい時は私がご飯届けるよ!」と。
孫の成長もですが、娘の成長にも涙が出そうです。
今日はおかず作りすぎたから、ということでお裾分けしてくれました♪
娘の差し入れは、奥の肉じゃが♪ 美味しかった〜♪
ちなみに手前は私の最近ハマっている主食(笑)ご飯の代わりに豆腐入ってます(^^)
この主食は最近趣味になりつつある宅トレをするときによく見るYouTuberさんのおすすめ丼をアレンジしたものです☆
さて、我が家事情が長くなりましたが・・・
10月18日(日)、宮津市で大型リノベーション見学会を開催します!
◇リノベーション見学会の詳細はこちら
お施主様のO様も「家族や親戚が集まる楽しい暮らしをしたい」と言われてたそうです。
なんだか、我が家のようです。(我が家も親戚がよく遊びにきますので・・)我が家のリフォームはお風呂周辺とカーポートでしたが。
見学会でご覧いただけるO様邸↓↓
定年を迎えられたO様のこれからの暮らしへの夢と想いがいっぱい詰まったリノベーション。
「寒い浴室やあちこちにある段差、まだ水洗化ができていなかったトイレ、2世帯の母屋の中心部分に土間があって使い勝手が悪かったキッチン等、不便で使いづらかった部分をなんとかして家族や親戚が集まりやすい家にしたい。」とO様。
工事が進む中で、「不便だったところがどんどん解決していく様子は、毎日が感動で魔法を見ているようでした。」とも仰ってくださいました。
そんな風におっしゃっていただけるのは、本当に嬉しい限りです。
◇お施主様のコメントの続きはこちら
屋根裏に隠れていた梁を生かしたリビングは、おしゃれな古民家カフェのようです。
新しく生まれ変わったお住まいで、「家族や親戚が集まる楽しい暮らし」が始まります。
見学会は10月18日(日)限定です。
予約制ですので、リフォーム、リノベーションを検討中の皆様、新築をお考えの皆様、ぜひ見学にお越しください。
Tanaka
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。