こんばんは!
福知山市の工務店HORI建築スタッフのタカマツです。
HORI建築では床材として無垢床を標準採用しているのですが、トイレや洗面脱衣室など水回り関係のお部屋には水に強いCFシートを採用することが多くあります。
先日サンゲツのCFシートのカタログがリニューアルされたので、今回は新たに追加されたCFシートを何点かピックアップしてご紹介できたらなと思います!
(※画像は全てサンゲツのHPからお借りしています)
まず、人気のヘリンボーンの柄がリニューアル!
これまで濃い目のヘリンボーンの柄があったのですがそちらは廃盤になり、今回から新たに追加されたのがこちら。
“フレンチヘリン”という柄のものでこれまであったものよりも薄い色合いになっています。
非常に上品な印象を与えてくれるので、柔らかい雰囲気がお好きな方にはぴったりかと思います。
他にも、何色かがミックスされたような“ワイルドヘリン”という柄も追加されていました。
こちらは格好良い雰囲気のお部屋に合いそうですね◎
続いて、人気のグレーのタイル調の柄がリニューアル!
最近グレーのタイル調の柄を好まれる方が増えてきていたので、これはかなり嬉しいリニューアルですね♡
こちらの“ベトンタイル”という柄は、程良いムラ感があり、使い勝手が良さそうです!
また、目地がはっきりしたものがお好みの方は、こちらの“ディムモルタル”もオススメです◎
CFシートの柄で悩まれた際に是非参考いただければと思います(^^)
タカマツ
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。