こんにちは。福知山市の工務店 HORI建築スタッフのarakiです。
さて何かブログでお伝えできる事…と思うと
どうしてもGreenネタになってしまう…💦 懲りずにお付き合い下さい^^
観葉植物も外の樹木も好きなのですが、最近は妙な物に惹かれます。
先日 littleripple で購入したのが
アローディア・プロセラ 和名:亜竜木(アリュウボク)
原産地はマダカスカル南西部
プロセラはラテン語で「高い、丈のある」という意味だそうです。
名の通り原産地では15mを超えることもあるみたいで
どうせなら大きく育ててみたいですが日本では難しい感じです。
トゲトゲと可愛い葉っぱが特徴的ですが、こう見えて多肉植物。
私はお世話してしまいがちの育て方をしてしまう傾向なので
亜竜木は放任でいこうと思います。
他にも珍しい塊根植物系もお店にはいますので
また秋のお散歩がてら観察しに来てくださいね^^
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。