こんにちは。福知山市の工務店 HORI建築スタッフのarakiです。
気温がぐっと低くなり乾燥が気になる気候になってきましたね。
コロナ対策で今年は持ち運び可能な加湿器を購入しようと思っています。
皆様もこの冬を無事に過ごせます様どうぞお気を付けてお過ご下さいm(__)m。
先日子供が学校で教えてもらったよ!と嬉しそうに報告してくれました。
「おいらの家はたくさん草があるから空気がきれいなんだって^^」…と。
この令和の時代に自分の事をおいらと言い
観葉植物の事を草と言う、おバカな可愛い我が子です^^。
先生はきっと森林伐採における大気汚染の事を教えてくれた様ですが
月1個ペースで増えつつある観葉植物好きの私としてはありがたい授業でした。
で…こちらは最近やっとめぐりあった
「リュウビンタイ」…シダ系植物
新芽がゼンマイみたいで、成長と共に大きく広がる葉っぱも魅力的ですが
私一押しポイントは鱗片と言われる塊
生命の力強さを感じずにはいられません✨
観葉植物は冬の寒さに弱いのでこれからの季節は色々と気を遣う時期ですが
コロナで自宅時間が長くなりそうなこの冬⛄…
お気に入りのGreenを愛でながら過ごしてみませんか^^。
little ripple には初心者の方でも安心して育てられる、水やりのタイミングが見て分かる
テーブル観葉もあります。もちろんマニアックな植物も🌵
Greenは見ているだけで良い気分転換にもなりますので、一度のぞきに来てくださいね^^。
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。