こんにちは。福知山市の工務店HORI建築 スタッフTANAKAです。
先月末、当社の新しいモデルハウスがオープンしました!
(ご存じの方も多いと思いますが・・・・。)
新商品「Desire」のモデルハウスです♪
現在、当社では福知山市萌黄の丘の「福町家」と綾部市の「Desire」の2棟モデルハウスがあるんです。
以前「福町家」に来て下さった方もいらっしゃるとおもいますが、「Desire」はまた雰囲気が違うので、もう一度見学にきてみてください。
どちらか片方でもいいですが、せっかくなので2棟ともご覧いただくと見比べることができて、「自分ならこっちの雰囲気の方が好きだな」とか「この性能がいいな」など、1棟だけご覧いただくよりも家づくりに参考にしていただけると思います。
まず外観も違います
福町家はナチュラルで柔らかい雰囲気。外壁に使われている木も年月とともに味わいが増していきます。
Desireは四角くてシャープな雰囲気です(と、私は感じました)
内観も
福町家はリビングの扉を開けると
明るい木の色とまっすぐに見える開口、そして景色。
「明るい」「景色がいい」「木の雰囲気が心地いい」って感じです
Desireは
濃い色の素材、アイアン、キッチンなどが目に入ってきて
「カッコいい」「おしゃれ」「コンパクトさがいい感じ」です
そして、福町家はペレットストーブを使った全館暖房(床下暖房システムを採用してます。)
Desireは床下エアコン暖房システム。
どちらもとっても暖かいです
福町家は2階は広々としたがらんどうの空間。
暮らしの変化に応じて間取りを変える、可変性を重視したつくりになってます
「広い」そしてやっぱり「景色がいい」
窓がいっぱいで、心地いい!
吹き抜けもあるので、1階と2階のつながりもすごく感じることができます。
Desireは2階は「主寝室」「子供部屋」と区切られていて、現実的な間取りになってます(と私は思いました)
さらにDesireには太陽光パネルが搭載されていて、「サイエンスシステム」で家のどの蛇口からも「きれいな水」を供給するようになっています。
2月13日(土)-14日(日)は福知山市のモデルハウスで体感会
2月27日(土)-28日(日)は綾部市のモデルハウスで見学会を開催します。
ぜひ、2つのモデルハウスを見比べてみて、家づくりの参考にしてみてください!
◇2/13-14 福町家 ペレットストーブ&モデルハウス体感会
◇2/27-28 Desire見学会
TANAKA
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。