こんにちは!
福知山市の工務店HORI建築スタッフのタカマツです。
最近、パナソニックのトイレのアラウーノが新しくなったので、今回はそのご紹介(^^)
※画像はパナソニックのHPから引用
全自動おそうじトイレとして有名なアラウーノ。
元々、「L150シリーズ」と「S141シリーズ」があったのですが、今回「S141シリーズ」が新しくなりました。
名称も「S160シリーズ」に変更になり、新たな機能が追加されたり、従来の機能が進化しているようです。
特に、S141には無かった「便ふたオート開閉」や「クローズ洗浄モード」が追加された点は大きな変更だなと感じてます。
※画像はパナソニックのHPから引用
どのメーカーであってもタンクレストイレでオート開閉ができるものとなると、コストアップしてしまいがちなので、比較的リーズナブルな金額でオート開閉機能をつけれるのは嬉しいですね♪
便ふたを自動で閉じてから便器を洗浄してくれるクローズ洗浄モードも、昨今のウイルスのことを考えると良い機能だと思います。
※どちらもタイプ1のみの機能となります。
その他にも、泡洗浄用の洗剤の補充が簡単にできる位置に変更になったり、停電時にも乾電池を使って排水ができるようになったりと、色々と変更されているようです!
弊社でもオプションで採用可能(Desireは不可)となっておりますので、気になった方はまたお声がけください(^^)
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。