こんにちは、HORI建築の片岡です。
本日は綾部市のK様邸の金物検査に行ってきました。
こちらは上棟してちょうど1週間の現場になります。
一つ一つ、図面通りに構造金物が取り付けてあるか、ビスは全数入っているかをチェックします。
チェックした箇所は赤いスプレーをして、検査したことが一目でわかるようになっています。
一つ一つ確認するので時間はかかりますが、お施主様の幸福の城づくりには欠かせない作業ですので、気を抜かずに行います。
ビスが抜けている箇所が1か所ありましたが、その場で是正指示。
しっかりとビスを入れてもらいました。
大工さんも確認はしてくれていますが、ロボットではないので完璧ではありません。
なので二重チェックの意味も込めて品質管理という立場で検査を行います。
ビス一本、されど一本。妥協はしません。お施主様の大切なお家です。
是正後は全箇所しっかりと金物、ビスともに入っていましたので合格です。
これから断熱工事に向けて下地作業、外断熱作業が進んでいきます。
最後までしっかりと検査を行っていきます。
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。