毎日新聞出版の Newsがわかる2021,5月号を読んで
いつもこの雑誌に感心するのは、これを小学生が読んでること・・
「中学入試に役立つ!時事問題に強くなる」 のコンセプトの雑誌であり
現在のタイムリーな時事ネタや歴史についてわかりやすく書いてあること。
大人が読んでもとても勉強になる雑誌です。
その中で「NEWS時事能力検定」というページの紹介です
問1より:5月は新茶がおいしい季節です。茶の栽培や、主要産地として有名な静岡県について正しい説明を、①~④から一つ選びなさい。
①茶は「近郊農業」で生産される農作物の代表例だ。
②静岡県が茶の栽培に適しているのは、太平洋に面して気候が温暖だからだ。
③静岡県は季節風の影響で冬に雪が多く降り、日本有数の「豪雪地帯」だ。
④世界遺産に登録されている「姫路城」がある。
これ、意外に迷いますね (;^_^A ③④でないことは大人の私にはわかりますが・・・
正解:②
問5より:現在(2021年2月)の政権は( A )と( B )による「連立政権」で構成されています。( A )( B )に当てはまる政党の組み合わせを①~④から一つ選びなさい。
① A-立憲民主党 B-公明党 ② A-立憲民主党 B-共産党
③ A-自民党 B-公明党 ④ Aー自民党 Bー立憲民主党
わかりますか? わからない大人いませんか?
正解:③
問6より:さまざまな情報の中から信頼できるものを選び取ったり、使いこなしたりする力を何と言いますか。正しい言葉を①~④から一つ選びなさい。
①メデイアリテラシー ②バイオロジー ③デモクラシー ④プライバシー
結構難しい問題ですね! 私は消去法で解答しました。
正解:①
どうでしたか?解けましたか? (^’^)
私は 悩みましたが一応 問1から問6まで正解できほっとしました 💦
以上 頭の体操でした (^O^)/
junko
HORI建築ホームページ
https://www.hori-aa.co.jp/
暮らしに癒しと彩りを。お庭とグリーンの専門館「VILLAGEイロトリドリ」
新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、与謝野町、京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの住まいをつくる木の家専門の工務店です。