こんにちは!
HORI建築のスタッフ川戸です。
今週は、雨も続いてじめじめとした暑さがありますね。
お盆も雨なので、あまり外に出られませんが、ゆっくりとお家で過ごすのもいいですね!
さて、少し前に、照明計画の研修であかりの配置計画や照らし方、照明の種類、色などを学ぶ機会がありました。
その中で、ほんの少しの光の陰影や気配で空間の印象が変わるというお話がありました。
伝統的な日本家屋では、自然光を室内に取り込む際に一度、石や植栽に反射させ、障子などを通して柔らかく光を取り込む知恵が使われています。
本来、日本人にとって、心地の良い空間というのは、明るく照らされた空間よりも薄暗く、陰影の美しさが現れる空間なのかもしれないと、研修を受けながら感じました。
夜に、あかりで照らされた建物を見に行くと、昼とは異なる楽しみ方ができてわくわくしますね♡
HORI建築でお家を建てられるお客様も様々な照明を使われています。
あかりの計画は、心地よい暮らしの空間をつくるためにもこだわりたいですね!
川戸
==============================
自然素材の注文住宅ならHORI建築へ。
当社は福知山市・綾部市・舞鶴市を中心に、北京都、
私たちは、伝統的な日本建築の技と、新技術の融合を図り、
【各種SNSにて情報発信中】
■Facebook■
https://www.facebook.com/
■Instagram■
https://www.instagram.com/
■YouTube■
https://www.youtube.com/
■Twitter■
https://twitter.com/
■Pinterest■
https://br.pinterest.com/
■お友だち募集中! 公式LINE■
https://lin.ee/bhalZnK
社名 株式会社 HORI建築
〒620-0808 京都府福知山市字土1117-122
TEL:0773-27-2075 フリーダイヤル/0120-27-2075
FAX:0773-27-2076
mail:info@hori-aa.co.jp
==============================