EVENT
イベント情報

HOMEイベントジブンハウス【構造見学会】家が欲しい方必見!安心と信頼を実感しませんか?

【構造見学会】家が欲しい方必見!安心と信頼を実感しませんか?

開催日 2025/8/2(土)・8/3(日)
時間 10:00~17:00
開催場所 京丹後市峰山町丹波
備考 完全予約制・駐車場あり
このページのQRコード

 

 

家の安心は構造から!見て納得の見学会開催!

8/2(土)・8/3(日)に京丹後市峰山町で「構造見学会」を開催いたします!

ぜひこの機会に、「自分の家を支える構造」「耐震性能」など完成したら見えなくなる重要な部分を納得いくまで見学ください!

 

 

ジブンハウスのスペックについて

【【構法】】

「丈夫な骨組み」と「高耐震パネル」によって構成された「あんしん構造」とする事で建物の長期耐震性・耐久性を確保しています。

【【耐震】】

地震に強い家づくりを実現する為に、建築基準法の耐震基準 だけでなく

「耐力壁直下率60%以上」「壁量充足率(地震力) 1.75以上」といったジブンハウス独自の耐震基準を設けてます。 

   

◆構法◆                       ◆耐震◆

 

【【基礎】】

「ベタ基礎一体打ち構造」

基礎のベースと立ち上がりを同時にコンクリート打設する方法です。

一般的な基礎のベースと違い、立ち上がりに継ぎ目がないので高強度な基礎になります。

また、ベタ基礎は、床全面が鉄筋コンクリートのベースになっているため建物の荷重を床全面のベースで受け止めて支えます。

地面をコンクリートで覆うため、地面からの湿気を防ぎ、シロアリの侵入も防ぐことができます。

 

 

【【壁】】

木造住宅の外壁の中は、室内からの湿気が入り込んだり、

あるいは断熱材の欠損があると壁内結露 (内部結露)を起こす可能性が高いとされています。

このような状態を改善するために壁体内の湿気を外部に放出する手段として『外壁通気工法』という方法が開発されてきました。

この方法は、壁体内の湿気を透湿防水シートという材料で壁を覆い、外壁材との間に外気が流れる層をつくることによって

壁内の湿気を透湿防水シートから通気層を通して外部に放出する方法です。

 

ジブンハウスの家づくり。安心安全で快適な理想の家

手軽でリーズナブルな家でも「工法」「基礎」「耐震性」のこだわりで安心・安全を実現いたします!

ジブンハウスの家は「この価格でこの設備の家はなかなかないですよ!」と

自信をもってお客様にご提供できる家です。

そのこだわりの構造を実感できる構造見学会!

この見学会で、ジブンハウスの良さを知っていただきたいと思います。

 

 

家づくりで大切な安心・安全性を実際に見て実感してください!

ご予約お待ちしております。

※完全予約制での開催です。事前ご予約をお願い致します

 

事前ご予約&ご来場プレゼント

初めてご来場いただいたお客様1組様につきギフトカード5,000円分を1回限りで進呈させていただきます。(前日までのご予約に限ります)

■新規ご来場者様プレゼント
 Amazonギフト券¥5,000分プレゼント

■再来場プレゼント
 Amazonギフト券¥2,000分プレゼント※HORI建築公式LINEにおともだち登録ください。

※イベント後、公式LINEでのアンケートにご協力いただいた方のみ対象です。
※新規ご来場の方は「新規来場アンケート」・「イベントアンケート」どちらもご回答いただくことで
¥5,000のAmazonデジタルギフト券をプレゼントさせていただきます。
※アンケートご回答後、プレゼント進呈までお時間をいただく場合がございます。
※1家族様1回のみとさせていただきます。
※同じイベントに2回以上ご来場の場合もプレゼントは1回のみの進呈となります。
※他社様でご成約されている方は、プレゼントの対象となりませんのでご了承下さい。
※学生の方、未成年者のみのご来場は対象外とさせていただきます。

ご成約プレゼント

新しい暮らしを彩る!新築と一緒におしゃれ家電もゲット!ご成約特典!

イベントご来場から3か月以内にご成約いただいたお客様におしゃれな家電をプレゼント!

暮らしをもっと素敵に~。

会場

京丹後市峰山町

 

お施主様のご厚意で構造見学会を開催させていただきますことを心から感謝いたします。

見学ご予約は下の申込フォームよりお申し込みください。

 

日時選択
フォーム入力
送信完了

当日予約は【お電話のみ】の受付となります。WEB予約はご利用いただけませんので、下記番号へ直接お電話ください。

0773-20-4128

【ジブンハウス】構造見学会 -8/2・8/3-

2025年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年6月

イベント情報
イベント情報
土地情報
土地情報
資料請求
資料請求